・お部屋探しの英語

A/C= エアコンディショナーの略。
deposit= 保証金。security depositとも言います。たいてい家賃1ヶ月分で退去時に戻ってきます。
D/W= dish washer(皿洗い機)の略。
common area= 賃貸契約書に使われる場合は、キッチン、居間などの共同で使えるスペース。
cruck= ひび。「壁にひびが入ってます」と大家さんに苦情を言う時に。
development= 賃貸契約書に使われる場合は、宅地の意味。
efficiency= ワンルームアパート。
food expense= 食費。room mateがいる場合、要確認。
furnished= 家具付き
hook up the phone-line= 電話線が使えるように電話会社に申し込む。
landlord= 大家。貸し主。
lease contract term= 賃貸契約書。
premises= 賃貸契約書に使われる場合は、借り手のスペース及び電源などの設備のこと。
rent payment= 家賃。
row house= テラスハウス。
rust= さび。
sewage= 下水。
short term lease= 短期の賃貸。1年契約のところが多いので、それ未満の場合は必ず確認を。month-to-month leaseとも言います。
sublet= 又貸し。room mate募集とほぼ同義。
townhouse= 別々の3つの家が一続きになっている建築様式。
utility= 電気、水道、暖房などの基本的光熱費。
W/D= Washer&Dryer、つまり洗濯機と乾燥機の略。w/d in the buildingなら、共同のランドリー。


Let's Everday Englishに戻る
Go Back to HOME